さくらのステージングサーバにスナップショットをコピーして、カテゴリーなど編集したいと思いました。
ステージングサーバへのスナップショットのセットまでは順調。
しかし、ステージングサーバのサイトを開いて、
/wp-login.php をつけてワードプレス編集画面を開こうとしても、開かない。
Jetpackに、不正なログインとか言われる。
どうやら reCaptcha が頑張っているらしい。
wordpressテーマ変更時の不安解消!ステージング活用|新しく創るをサポートSatopi design
「プラグインのInvisible reCaptchaでwordpressのログイン画面をプロテクトしている場合は、設定で一時的にログインをプロテクトを外してから、サイトのコピーを取ります。」
プラグインは使っていない(Contact Form 7の「お問合せ」で「インテグレート」している)ので、
ワードプレスの「お問合せ」メニューで、
一旦reCaptcha のサイトキー、シークレットキーを「削除」してから
ステージングサーバにスナップショットをセットし、
その後再び、サイトキー、シークレットキーを入力してインテグレートして元に戻す。
無事、ステージングサーバのワードプレス編集画面にアクセスできました。
2021.1.20追記
その後またログインできなくなった。
上記やろうと思ったが、また本番サーバからステージングサーバにセットし直したら
今までの編集作業がおじゃんになってしまうのでよろしくない。
一応、ステージングサーバのスナップショットをとっておく。
その後、さくらのサーバコントロールメニューからスナップショットにログインし直して、
そこからステージングサーバのサイトにアクセスして、/wp-login.php したら、入れた!
それまではスナップショットにはログインしっぱなしで、そこから編集に行っていた。
サーバコントロールメニューから辿りつくのが正しいのかも・・・
posted by mocci at 13:15|
Comment(0)
|
WordPress