2021年10月31日

阿嘉島でダイビング2021(DAY3)

2021年10月31日(日)

年一恒例の慶良間阿嘉島、3日目。

今日もいい海有難う!!

ところで今日は衆議院選挙でした。

期日前投票はすませてきましたが、私の一票は生きるだろうか。

選挙ステーションを見ながら書いてます。

これからの日本はどうあるべきかを考えながら、

明日も水行で修行してきます。すみません^^;


以下、3日目の記録です(Face Bookから転載)。



20211031ニシハマ珊瑚にデバスズメ.JPG

沖縄っぽいやつ、撮っときました。
うーん、水槽っぽい?


20211031コブシメの匍匐前進.JPG

そろ〜りそろ〜り、コブシメの匍匐前進。


20211031お腹が痒い亀.JPG

「お腹がかゆいんだよ、ほっといてくれよ」
と言っております(多分)


20211031ヤマブキスズメダイ.jpg

ヤマブキスズメダイ。
赤、青、黄、黄


20211031ガラスハゼ.jpg

ガラスハゼ。
赤に、赤ですな。


20211031ウミヒルモの花.jpg

ウミヒルモの、花だそうです。
直径5mmぐらい?キレイだ。
しかしよく見つけるよねー、
名ガイドは森山氏ですヨイショ!


20211031コモドリュウキュウウミウシ.jpg

はい、ウミウシ来ました!
コミドリリュウキュウウミウシ、です。
この季節ウミウシ少ない、てことでよろしくお願いします!


20211031エンマカクレエビ.jpg

エンマカクレエビ in エダサンゴ。
ふわっと撮れましたね。


20211031シムランスsp.jpg

シムランスsp。
ウミヒルモの森に隠れて3mmぐらい?
よく見つけるなー、さすが名ガイド森山氏ヨイショ!笑
なんじゃこりゃな生き物沢山いますねー。


20211031ネッタイミノカサゴ.jpg

沖縄っぽいの撮っときました。
ネッタイミノカサゴ、でいいのかな。


20211031ダルマハゼ.jpg

はい、また会いましたね、
エダサンゴにダルマハゼ。
ちったぁ可愛く撮れたかな笑


20211031グーグー.jpg

今日は島に不似合いなほど(失礼!)お洒落なお店、
guuguu(ぐーぐー)で夕食前お疲れビール。
美味しいクラフトビールが飲めます!


<続く>

タグ:旅行
posted by mocci at 23:00| Comment(0) | ダイビング

2021年10月30日

阿嘉島でダイビング2021(DAY2)

2021年10月30日(土)

年一恒例の阿嘉島、2日目も楽しく終了です。

毎年来てますが、やっぱりお天気がいいと気持ちもあがる笑

今回は20年ぶりぐらいに新調したウェットスーツが素晴らしくて(中古ですが)。

全力で引っ張らなくてもすんなり着れる!
だから準備がラク!
水中でも暖かい!

「それが当たり前じゃ〜!」

とガイド氏に突っ込まれましたが、

裂けても破れても、縫って貼って使い倒した前のスーツの記憶が…

ダイビングでのストレスは極力減らしましょうわはは


以下、2日目の記録です(Face Bookから転載)。



20211030前浜凪.JPG

今日もいい天気!波なし、海穏やか!
船の上でもTシャツ一枚でOK、夏です!
セミの声も聞こえます!
でも多分、曇ると寒いよね。


20211030カメ.jpg

カメだらけ。
楽しい一本目でした。


20211030ウルトラマンホヤ.jpg

ウルトラマンホヤ、大集合だシュワッチ!


20211030シマハギの群れ.jpg

サンゴきれい透明度すごい太陽明るい、
シマハギの群れが美しかった〜!


20211030クマノミのチビ.jpg

クマノミのおチビさん可愛いぜ。
奥の方でチョロチョロ動くので難しいわw
たまたま上手く撮れたうちの一枚。


20211030ムチヤギにガラスハゼ.jpg

ムチヤギにガラスハゼを、青抜きで


20211030夕焼け.jpg

今日の夕焼け。
もうちょっといくと思ったんだけどなー、
明日もよろしくお願いします!


<続く>


タグ:旅行
posted by mocci at 23:00| Comment(0) | ダイビング

2021年10月29日

阿嘉島でダイビング2021(DAY1)

2021年10月29日(金)

年一恒例の沖縄、慶良間阿嘉島での初日終了!

夜のログ付け飲みは無し。

コロナの影響はこんな所にも。

お陰でのんびり、テレビ見てスマホいじってます笑

心地よい疲れで寝てしまいそうですが、

今から寝たら夜中に目が覚めてしまう・・・

頑張ってウダウダしよう〜

以下、初日の記録です(Face Bookより転載)。



20211029.jpg

快晴!
いつものアングル、阿嘉島大橋をバックに。


20211029バブルコーラルシュリンプ.jpg

バブルコーラルシュリンプ。
ライトもちょい右だ右。


20211029カスミアジ.jpg

カスミアジ軍団のお通りだぐおぉ〜〜


20211029カスミアジ婚姻色.jpg

これ、婚姻色ですか?カスミアジ


20211029見返りミヤケテグリyg.jpg

見返りミヤケテグリyg


20211029カシワハナダイ婚姻色.jpg

う〜〜ん…
カシワハナダイの婚姻色。
ヒレもちょっと開いてほしかった^^;


20211029ヨスジフエダイ群れ.jpg

ヨスジフエダイの群れですが、
今回新調したライトがこんな感じでビデオライト的に使えそう(限定的ですが)。
知らないメーカーのamazonセール品でしたがなかなかよろしい。
水没しないことを祈ろう…


20211029ダルマハゼ.jpg

ダルマハゼ。
しゃくれてんなー、怖い顔すんなよ、
可愛く撮れなかったよゴメン


20211029夕陽お疲れビール.jpg

いつもの場所でお疲れビール。
癒されるわぁ〜


20211029フェリーからの軽石.jpg

ところでボチボチ流れてきています、小笠原近海からの軽石。
フェリー移動中も、所々軽石の帯がありました。


20211029慶良間鹿.jpg

ところでますますのさばるケラマ鹿。
子供ですが人を見ても全く逃げません。
昔はわざわざ夜に山の方まで行かないと見れなかったのになぁ。
天然記念物だけど島では嫌われ者

<続く>

タグ:旅行
posted by mocci at 23:00| Comment(0) | ダイビング

2021年10月28日

阿嘉島でダイビング2021(那覇前泊)

2021年10月28日

年一恒例の沖縄に来ています!

ダメもとでいつもの時期に予約したのが今年の頭でしたが、

ここへきてコロナの緊急事態宣言解除、

先週イマイチだった天気も回復、

いいタイミングにハマりました。

来れて良かった〜!

明朝の船で島に渡ります。

南海上で発生した台風は逸れたけど、

小笠原での2か月前の噴火で発生した軽石は少しづつ流れ着いているそうな、ちょっと心配。

以下、道中の記録です(Face Bookより転載)。



20211028富士山.jpg

雲を集めて、富士山。
富士山はいいねぇ〜


20211028夕陽.jpg

雲海に沈む夕日が見れました


20211028国際通り.jpg

久しぶりに、国際通りをぶらついてみた。
少し賑やかさが戻ってきた?


20211028のれん街.jpg

「国際通りのれん街」というのが出来ていたので寄ってみました。
最近流行りの、屋台村的飲み屋ビルですね。
店の数すごく多い!でもまだ客少ない。これからかな。
(客が一杯だったら怖くて入れなかったけど)


20211028山頭火.jpg

地下に山頭火があったので、晩ご飯はここで。
沖縄に来て北海道ラーメンってどうなのよ笑
でも探すのめんどくさいし…


20211028ビールセット.jpg

ビールセットは、オリオン生とザンギとピリ辛もやしで600円。


20211028ザンギ.jpg

ザンギは揚げたてが後から来ました。ビールおかわりさせる作戦か?


20211028山頭火塩ラーメン.jpg

塩ラーメンです。クリーミーな塩、これはこれで美味い。


20211028山頭火麺上げ.jpg

軽くウェーブした細麺。まあまあですね。SA感あるのは仕方ないか


20211028黒い濃い人.jpg

ふと隣を見ると「黒い濃い人」…これは!!
月曜から夜ふかしでおなじみ「嫁ニー」のお店ではないですか!
ここだったかー笑


20211028嫁ニー.jpg

入り口側に書いてありました。
お客2組、頑張って下さい。他の店もそんな感じだったけど


20211028酒屋いずみや.jpg

国際通り近くに、素敵な酒屋さんが出来ていました。
田酒とか新政とかレアなお酒も扱っていて、かなり頑張ってるのではないでしょうか。


20211028アクアチッタ.jpg

今日のお宿。新しくて広くて綺麗。
安く取れたので泊まってみましたが、他行きたくなくなっちゃう?危険だなー。
屋上に素敵なプールがあるそうです。行かないけど


20211028オリオン41ビール.jpg

続きは部屋で、ドラマ「Super Rich」の江口のり子さん見ながらのんびりやりますかね。
明日はお帰りモネの最終回見て、島に渡ります。

<続く>

タグ:旅行
posted by mocci at 23:00| Comment(0) | ダイビング

2021年10月19日

自サイトで Google Adsenseが表示されない原因が判明!

以前から気になっていたことが一つ解決しました。

メインサイト moonlife-style.comに Google Adsense を貼っているのですが、

これが調子よく表示されるときと表示されないときがある。

プラグインを疑って、ああでもないこうでもないとやったこともありましたが結局はっきりとはわからず、うやむやのままにしていたのですが、

ふとしたきっかけで原因判明!!


久々にサイトを開いたら、また表示されないAdsense。

その時ふと「ウイルス対策ソフトが原因では?」と思い、

「Google Adsense カスペルスキー設定」

と検索してみたら BINGO!!

【Googleアドセンス設置】スマホでは表示されるのにパソコンでは表示されない!原因はカスペルスキーかも!

【解決!】アドセンスが自分のPCだけ表示されないのはカスペルスキーの設定だった! | 未来アナリティクス


この通りにやってみたら、何の問題もなく表示されるようになりました。

あー、今まで何をやっていたんだろう・・・ ^^;




タグ:Google Wordpress
posted by mocci at 21:40| Comment(0) | MoonLife-Style