福岡2日目の夕食は定番のもつ鍋!
ちょっと気張って高級店に行ってきましたよ。
もう大満足!
でもGoToのクーポンでお支払い。有難うございます!
そのあと散歩してラーメン食べて日本酒飲んで…
いや〜福岡楽しいですねー

もつ鍋の有名店、やま中にやって参りました。
予約必須です、今日も満席!
味噌がおすすめというので、それに従ってみた。
高級店の佇まい
もつは調理された状態で運ばれます。
脂っこさが適度に抜けて、柔らかくて食べやすい!
醤油経験者の息子も、味噌の方がもたれないで沢山食べれそうと言ってました。
生意気な〜笑
牛ほほ肉のなんとか。
箸で崩せるほど柔らかい。
大満足!
そしてGoToのクーポンでお支払い、ごちそうさまでした!
博多もつ鍋 やま中 赤坂店
050-5456-8342
福岡県福岡市中央区赤坂1-9-1 サニー赤坂店 2F
ところで同じビルのせんべろならぬ「せんほろ」。
お酒3杯とつまみで1000円は、先月那覇で見たパターン。
こちらはこれがスタンダード?
腹ごなしのお散歩で、中洲の屋台。
どこも満席の密、でしたねー
CANAL CITYの夜はキラキラで素敵!
噴水のプロジェクションショーが始まりました。
ワンピースとのコラボということで、えらい気合が入ったショーでした。すんごいですねー
そのまま歩いてやっと、ラーメンを食べる小腹に。
ここまできたらもう、はかた屋に行こう!
ラーメン290円、味玉120円
安い、そして美味い!
営業時代に一人でふらふらして見つけた店。
出汁が効いたあっさり目のスープが好みです。
24時間営業、ホテルの近くにあったらなー
息子と、日本酒のお店を探して…
このお店が大正解でした。
若いご主人が好みに応じてお酒を勧めてくれる、教えてくれる。
息子が住んでいるところの近くです。
通いなさい笑
これは佐賀の地元酒的な。
本醸造的だけどしっかり美味い。
関東では売ってないらしい。残念だ
トロ馬肉。柔らかい、口で溶けるやつ。
日本酒好きなら、福岡に行ったら是非寄ってみるといいよ。ビルの5階にあってわかりにくい、まだあまり知られてない、居心地いい、たぶん穴場!
和酒処 小料理 酒幸
092-231-8122
福岡県福岡市中央区今泉2-4-36 TIO今泉 5F
さあ、今日は帰って寝ましょう。
明日は下関まで足を延ばします。
タグ:旅行